【在宅OK】女性におすすめの本当に稼げる副業6選!|副業選びのコツも徹底解説

副業関連

副業を始める女性は増えています。その中でも特に、昨今のコロナ禍の影響で在宅でできる副業の人気が高まりつつあります。

副業やってみたいけど何をしたらいいのかわからない
そもそも会社的に副業をやっていいのか心配

一方でこういった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、実際に女性が行っている副業をランキング形式で紹介するとともに、おすすめの副業を徹底解説します。副業選びの注意点もご紹介するので、これから副業を探そうと思っている方、現在副業中の方も是非ご覧ください!

 

副業をしたい女性は増えている

公益財団法人日本生産性本部の「第2回働く人の意識に関する調査」によると、副業に関心を持つ女性の割合は以下のようになっています。

女性の副業実施の意向調査

年代(女性) 現在兼業・副業を行っている(%) 将来的には行ってみたい(%) 兼業・副業を行う気はない(%)
20代 7.0 51.2 41.9
30代 16.0 47.9 36.2
40代 9.4 46.5 44.1
50代 6.6 49.1 44.3
60代 4.8 22.2 73.0
70代以上 19.0 9.5 71.4

表を見ると、20代に注目すると現在兼業・副業を行っている割合と将来的には行ってみたい割合を合計すると58.2%と半数を超えています。また、その割合は30代では63.9%、40代では55.9%とより高い傾向があります。

副業をしたいと考える理由は、自由に使えるお金を増やしたい、買いたいものがある、など「収入増加」に関する理由が代表的です。また、スキルアップをしたい、転職したい、といった「キャリア」に関する理由のために副業を始める女性も増えています。

参照サイト:公益財団法人日本生産性本部「第2回働く人の意識に関する調査」

 

女性の副業ランキング

「女性500名に聞く副業実態調査/enジャパン」によると女性に人気な副業ランキングは以下のようになっています。

副業としてどんな仕事をしたか?(複数回答可)

順位 副業の種類 割合(%)
1位 販売・接客のお仕事 43
2位 軽作業のお仕事 19
3位 事務のお仕事 17
4位 ハンドメイド作品の販売 11
5位 在宅でのクラウドソーシング 9
6位 クリエイティブのお仕事 8
7位 講師・インストラクターなど教育のお仕事 8
8位 内職 7
9位 医療・介護のお仕事 4
10位 ポスティング 4
11位 営業のお仕事 4
12位 べびーシッターなど保育のお仕事 1
13位 ITのお仕事 1
14位 その他 16

1位は販売・接客のお仕事」で43%と圧倒的です。コンビニやスーパーでのレジ打ち、飲食店のホールなどが挙げられます。この副業は、簡単な接客ができれば未経験者でも始めることができ、すぐに給与を得ることができるため、人気があると考えられます。その分、基本的に時給単位でお金を貰うことになるので、稼げる額には限界があります。また、休日勤務や夜勤など、まとまった時間を取る必要があるため、体力的にもシビアな働き方を要求される可能性があるでしょう。

2位の「軽作業のお仕事」や、3位の「事務のお仕事」も、本質的には1位の副業と変わりません。勤務先に出向いて、働いた分だけ時給や日給を貰います。

4位の「ハンドメイド作品の販売」や、5位「在宅でのクラウドソーシング」は、上位3つの副業とは勤務形態や給与システムが大きく異なります。在宅で行うことができたり、自分で仕事を選ぶことができたりと、自由度が高いです。給与形態も時給や日給ではなく、どれだけ売れるか、案件(実力)次第など、稼げる額に限界はありません。その分、最初はあまり稼げないことや、安定性に欠けていることなどがデメリットとして挙げられます。

今回は2種類の副業に分けて例を挙げましたが、他の副業にも、それぞれのメリットデメリットが存在しています。自分に向いているものや、重視したい要素などから副業を選んでみましょう。

参照サイト:enジャパン「女性500名に聞く副業実態調査」

 

女性におすすめの在宅でできる副業12選

以下では、女性におすすめの副業を12つご紹介します。それぞれの副業で、メリットやデメリットも紹介していくので、自分と相性の良い副業を探してみましょう。

メールレディ

メールレディとは、インターネットを通じて、男性とメールでお話しする仕事です。メールをした分だけ、報酬を受け取ることができます。また、直接会ったり、電話番号を交換したりすることは禁じられています。個人情報が登録サイトから開示されることもありません。イメージとしては、メールに限定したキャバクラが一番近いと思います。

メールレディの仕事では、メールの受信数や写真、動画の送信数など、サイトによって金額が定められており、完全歩合制で給与が決まります。女性の会員登録は無料で、月のノルマなども存在しないため、いつでも始めることができ、いつでも辞めることが可能です。

メリットとしては、実際には会わずにメールの中で完結するため、安全性が比較的に高いことや、スキマ時間に稼げることが挙げられます。

デメリットとしては、単価が余り高くないことや、厄介な客に目を付けられて、写真や動画から自宅を特定され、ストーキングされる可能性が0ではないため、完全に安全とは言えないことが挙げられます。

ネットでの作品販売

ハンドメイド作品や自分で書いた絵などを販売することも副業にあたります。

自分に合った専用サイトに登録する場合や、オリジナルのネットショップを立ち上げるなどの方法があります。ほとんどの専用サイトへの会員登録は無料ですが、販売時に売上から手数料が引かれ、専用サイト側の収益となる仕組みです。

自分で価格設定ができるため人気の作家になれば多額の利益を出すことも可能となります。自分の趣味を活かせるのもポイントです。

デメリットとしては、売れるようになるまで赤字もあり得ることが挙げられます。作業時間や、原価のことも視野に入れて見ると良いかもしれません。

自分の作品をNFT化して販売する方法もあります。小学生の書いた小さなドット絵に価値がついたりと、NFTには夢があります。次の記事で解説しているので、興味のある方はぜひご一読ください。
NFTの稼ぎ方はこちら!始め方や仕組みも解説していきます。

Webライティング・デザイン

Webライティング・デザインはクラウドソーシングサイトなどを通じて、企業からの案件を受け、文章等を制作する仕事です。専門的なスキルを必要としないため、インターネットの普及に伴い、需要が高まっている副業です。

デメリットとしては、パソコンやインターネット環境を整える必要がありますが、逆にいえばこう言った環境がある方は未経験でもすぐに副業を始めることができます。

デザインはライティング業に比べて、スキルを必要とする場合があるので比較的高単価です。

Webマーケター

Webマーケターとは、クライアントの要望に沿ってマーケティング施策を行う仕事です。インターネットが普及した現代社会では、SEO、コンテンツ作成、SNS運用などのデジタルマーケティングの需要が増加しています。ですが、ノウハウを持っていない企業も多いため、マーケターが引っ張りだことなっています。

メリットとしては、単価が高いことが挙げられます。本業並み、それ以上に稼げる可能性も秘めている副業となっています。在宅ワークも多いため、時間や場所に縛られにくい点も魅力的です。

デメリットとしては、スキルや実績が必要になる点が挙げられます。初心者が始めるには難易度が高い副業だと言えるでしょう。

Webマーケターについては次の記事で詳しく解説しています。興味がある方はぜひご一読ください。
未経験でも大丈夫?マーケティング職への転職について徹底解説!

アフィリエイト

アフィリエイトとは、自社の商品やサービスを紹介し、その商品やサービスが販売された場合に報酬を得るマーケティング手法です。

具体的には、企業が自社の商品やサービスを紹介するための専用のウェブサイトを作成し、そのウェブサイトに商品やサービスのリンクなどを掲載します。そのリンクをクリックした人が実際に商品やサービスを購入すると、アフィリエイト業者はその販売額の一部を報酬として受け取ることができる仕組みです。

つまり、ブログやSNSなどの自分のコンテンツにアフィリエイト広告を掲載すれば、広告収入を貰うことができます。メリットとしては、パソコンがあれば気軽に始められることや、軌道乗れば働かないでも収入を得られることなどが挙げられるでしょう。

デメリットとしては、消費者の商品購入後に報酬が発生するため、すぐにお金を手に入れたい方には向いていません。また、商品サービスが溢れた現代では、人々はどの商品サービスを購入するのかを吟味しているため、上手く導線を作らなければ安定して稼ぐことが難しいです。

データ入力や文字起こし

データ入力や文字起こしはくクラウドソーシングサイトなどを通じて企業の案件を受ける仕事です。主な仕事内容としては、インタビューの文字起こしなどがあります。

パソコンなどのインターネット環境があれば手軽に始めることができますが、単価が低いのがデメリットと言えます。

タイピング作業が主な仕事内容となるので、タイピングが早い方が向いている仕事と言えます。

ポイントサイト

ポイントサイトを通じて、「会員登録」「アプリダウンロード」「レシート投稿」などのミッションをこなしてポイントを貯めることで、貯めたポイントをネットショップなどで利用することができます。副業の中でも手軽に始められると言われています。

パソコンを使わなくてもスマホのみで完結することができ、スキマ時間を有効活用できます。

一回あたりの報酬が少ないためコツコツとポイントを貯める必要があり、継続力がありマメな性格の方が向いていると言えます。

アンケートモニター

アンケートに回答し、報酬を受け取る仕事です。アンケートの種類はさまざまで、5分で終わる簡単なアンケートや、会場に出向いてインタビューに回答する仕事や、商品のモニターなど、幅広く存在しています。

商品モニターの中では、美容モニターが特におすすめです。美容グッズを利用し、アンケートに答えるだけで、報酬を得ることができます。美を極めたい女性にぴったりでしょう。

スキマ時間にできることがメリットとして挙げられますが、基本的に単価が低いです。会場に出向くもののような、スキマ時間にできないアンケートは単価が高い傾向がありますが、人気も高いので、抽選になる可能性があります。

ネットショップ運営

現代においてネットショッピングはもはや当たり前となり、ネットショップを開設するプラットフォームも多様化しました。今や誰でも簡単にネットショップオーナーとなれます。この副業はネットショップを作成するサービスを用い、自身のネットショップの運営をする副業です。

自分の好きなことや、趣味を仕事にできるのが魅力となっています。

デメリットとしては、ネットショップのコンセプトを構想したり決済方法の選択などショップ開設の準備に時間がかかることです。

配達員

コロナ禍の影響もあり、近年ではテレワークが活発になりました。在宅で働く人が増えた影響で、配達員の需要が高まっています。この仕事では、主に食品を配達します。ウーバーイーツや出前館などの配達サービスに登録することで、簡単に配達員になることができます。

給与は完全歩合制となっており、配達した分だけ稼ぐことが可能です。ノルマも存在しないため、好きな時に配達し、稼ぐことが可能です。

デメリットとしては、配達先がいないと仕事ができないことや、競合がいることが挙げられます。基本的に誰が届けるかは早い者勝ちになるので、穴場を探すことをおすすめします。効率良く稼ぐためには、場所と時間帯が鍵となるでしょう。

レジ打ちバイト

主に、スーパーやコンビニのような販売店や、飲食店などでレジを打つバイトがこの副業に当てはまります。基本的に、品出しやホール作業などの仕事と一緒に行うことが多いです。

メリットとしては、時給制なので安定して稼げることが挙げられます。お客さんと関わる仕事なので、接客業が好きな人に向いているでしょう。

しかし、勤務形態がシフト制になるので、本業が終わった後や休日など、まとまった空き時間が必要になります。オーバーワークになってしまう可能性もあるため、注意が必要です。

家事代行

家事代行では、「掃除」「洗濯」「料理」などの家事を依頼人の家に訪問して行います。定期契約と単発契約の2種類の働き方が存在し、主に家事に慣れている主婦の方におすすめできます。

メリットとしては、基本的に時給制なので安定して稼ぐことが可能です。料理も仕事に含まれるため、人に振る舞うことが好きな人は向いていると言えるでしょう。

デメリットとしては、依頼人の家に訪問しなければいけないことが挙げられます。近所のお家と定期契約を結べれば通勤時間が短縮できますが、単発契約に頼る場合は、それなりのまとまった時間が必要になる可能性が高いです。

 

副業探しの注意点

副業をこれから始めるという方には注意しておくべき点がいくつかあります。いくつかご紹介するので、副業を始める前に確認してください。

会社の就業規則を確認する

副業を始める前にまず一番に確認しておきたいことは、会社の就業規則です。就業規則で認められていなくても副業ができる場合もありますが、基本的には会社の就業規則で副業が禁止されている場合は副業がそもそもできません。ただし、相談することで、副業によっては許可が降りる可能性もあります。

副業を始めたいと思っている方は、まずは勤務先の就業規則を確認することをお勧めします。

次の記事では、副業禁止の範囲について解説しています。興味のある方はぜひご一読ください。
副業禁止の範囲ってどこからどこまで!?

自己管理をきちんと行う

本業がある方は、副業をする時間などを計画的に考え、本業に影響がないようにしなければなりません。睡眠時間を削ってまで、無理して働くことは健康上よくなく、体を壊してしまっては本業にも影響をきたします。

きちんと時間を管理し、無理のない範囲で続けることが大切です。

怪しい副業サイトには注意する

副業を紹介するサイトの中には、詐欺サイトがある場合があります。すぐに高額の報酬を得られるなどと謳っている場合は注意が必要です。

副業で稼ぐには、地道に貯める方法しかないことを理解しておきましょう。

安全な副業の見分け方

まずは、運営元の会社や、依頼元の会社が信頼できるかどうかを確認しましょう。会社概要を閲覧し、代表者、電話番号、所在地などを確認し、本当に実在するかをチェックすることで、トラブルに巻き込まれにくくなります。

次に、相場よりも極端に報酬が高い案件や、内容に削ぐわない報酬を貰える案件にも注意しなければいけません。例えば、近年問題になっている闇バイトをさせられたり、犯罪に巻き込まれたりする可能性も否定できません。

 

副業を始めるメリット

具体的に、副業を始めることでどのような利益がもたらされるのでしょうか。選んだ副業によっても変わりますが、よくあるメリットを紹介していきます。

収入が増える

最大のメリットとして、収入が増えることが挙げられます。本業の収入に合わせて、副業の副収入を得ることができるため、使えるお金が増えることになります。稼いだお金を自分の趣味に使用したり、子どもの養育費に回したり、旅行に使ったり、好きなように利用しましょう。

ただし、赤字になってしまう可能性がある副業も存在しているため、必ず収入が増えるとは限りません。副業選びは、慎重に行いましょう。

スキマ時間を有効活用できる

スキマ時間を有効的に使える副業も、多く存在しています。本業の通勤時間や、休み時間などを活用して、副業でお金を稼ぐことが可能です。スキマ時間はどうしてもできてしまうものなので、それを埋められる副業のメリットは大きいでしょう。

ただし、その分単価が下がってしまう傾向があるため、必ずしも効率的とは言えません。

スキルアップが見込める

副業によっては、スキルアップが見込めるものも存在します。技術系の副業がこれに当てはまるため、最初は勉強が必要になりますが、副業を通して経験を積むことで、本業に匹敵する収入を得られる可能性があります。また、副業で得たスキルや経験を本業に活かすこともできるでしょう。そうすることで昇給できる可能性もあるため、技術が問われる副業は、難易度が高い分得られるものも大きくなっています。

 

副業を成功させるコツ

副業を成功させるためには、どのようなことが重要になるのでしょうか。ここでは、副業を成功させるコツを4つ紹介します。

稼ぎたい金額の目標を決める

副業を成功させると言っても、何を成功と定義するかは、人によって異なります。まずは、成功の定義である「目標」を自分の中で決めましょう。月2万円稼ぐでも、月10万円稼ぐでも、月100万円でも構いません。その目標に合わせて、副業を選びましょう。

自分と相性の良い副業を選ぶ

副業は本業とは違って、+αで行う仕事です。自分と相性が良くなければ、しんどくなってしまう可能性が高いです。単価の高さに釣られて、相性の良くない副業を始めることで、精神的に追い詰められて、本業にも支障が出ることも考えられます。

好きなことを副業にできれば、本業のリフレッシュにもなります。楽しみながら趣味感覚でお金を稼ぐこともできるので、なるべく相性の良さそうな副業を選んでみましょう。

稼げなくてもすぐに諦めない

特に、技術が必要な副業や、歩合制の副業では、始めたばかりだとあまり稼げない可能性があります。しかし、稼げないからといって諦めてしまうと、絶対に稼げるようにはなりません。たとえ最初は稼げなくても、継続して努力することで、安定して稼げるようになる可能性があります。

継続する自信がない人は、別の副業を試してみるのが良いと思います。時給、日給制の安定している副業なら、最初から収入を得ることができるため、おすすめできます。

とはいえ、頑張って続けたけど結果が出ない場合や、精神的にしんどい場合は、これ以上続けても収入的にも身体的にも良くはないので、辞めることも大事な判断な一つになります。

本業とのバランスを取る

副業に熱心になるあまり、本業がおろそかになってしまっては、元も子もありません。会社が副業を禁止しても良い理由の一つとして本業の業務に支障をきたすような副業が挙げられます。これは法律で定められているものなので、本業がおろそかになれば、会社から「副業を辞めるか、会社を辞めるか選べ」と言われてしまう可能性もあるでしょう。

副業を始めるということは、その分に時間を割くということになります。オーバーワークには注意して、健全に副業に取り組むように心がけましょう。

参照サイト:厚生労働省「副業・兼業の促進に関するガイドライン」

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。本記事では、実際に女性が行っている副業をランキング形式で紹介するとともに、おすすめの副業を徹底解説しました。

副業の注意点としては、自己管理、副業紹介サイト選びには注意することなどが挙げられます。また、副業を始めることで、収入が増え、スキルアップなどによって、キャリアアップも見込めます。おすすめの副業や副業成功のコツを参考にして、良い副業ライフに励みましょう。

SOKKIN MATCHとは

SOKKIN MATCHは企業の人材課題に対して厳選したマーケター/クリエイターをマッチングし、企業の事業課題を解決するサービスです。

SOKKIN MATCHの運営事務局は、元大手WEB代理店のトップマーケターが運営しているため厳選されたスキル診断によりミスマッチなく最適な案件へのアサインができます。

また、定期的なフィードバック面談や皆様の案件対応へのサポートにより安定したプロジェクト進行が見込め、皆様の持続的な収益拡大へのサポートが可能となります。

そして、スキル診断の結果・稼働条件・企業側からの評価などによって、SOKKIN MATCH事務局より企業側へ報酬単価アップの交渉を行います。

報酬単価アップの交渉を行うことで持続的に案件に取り組んでいただき、皆様のモチベーションアップと市場価値最大化に貢献して参ります。

こちらのWEBサイトでは、案件のご紹介や複業術など随時配信してまいりますので、無料でプロフィール・スキルシートへのご登録してみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者SOKKIN MATCH事業責任者/倉田 裕貴
SOKKIN MATCH事業責任者:倉田裕貴 株式会社SOKKIN 人材事業責任者

株式会社サイバーエージェント、シニアアカウントプレイヤーとして大手企業のコンサルに従事。WEB・アプリ問わず、運用ディレクションをメインに幅広い業種のお客様の課題へ対応してきた実績を持つ。2022年、株式会社SOKKIN入社後、SOKKIN MATCH事業責任者に従事。

\好条件求人、続々掲載中!/
SOKKIN MATCHのご登録はコチラから >




副業関連
タイトルとURLをコピーしました