イラストを副業としてお金を稼ぐ方は増えています。実は、イラストレーターの方だけでなく、絵の初心者でもLINEスタンプ販売などで稼げることは可能です。
本記事では、おすすめのイラスト副業10選、イラスト副業の探し方、イラスト副業のメリット・デメリット、イラスト副業を始める際の注意点などをご紹介します。
自分に合った副業でないと時間の無駄になってしまって、好きなことを副業にするつもりが逆にすストレスになることも…。「絵を描くことが好きで、それを活かして副業をしたい!」と言う方はぜひこの記事を読んでイラスト副業選びの参考にしてみてください!
イラスト副業の仕事内容
イラスト副業の仕事内容は、多岐に渡ります。大きく分けて、「自作イラストの販売」「案件イラストの制作」「イラストのスキル販売」などが挙げられます。
それぞれの例や特徴は、下記のようになっています。
特徴:自分で書いたイラストを専用のプラットフォームで販売する
例:LINEスタンプ、有料のイラスト素材
特徴:クライアントの要望に沿ったイラストを制作する
例:Webサイトバナー、キャラクター、商品パッケージ
特徴:自分のイラストに関する知識やスキルを売買する
例:イラスト本、オンライン講師、YouTubeチャンネル
基本的に、イラストレーターと仕事の内容は変わりません。ですが、専門以外の人でも手を出せるような、簡単な副業も数多く存在しているため、誰でも気軽に始めることができます。ジャンルごとに難易度を記載していますが、仕事の内容や規模によっても変わるのものなので、参考程度にご覧ください。
おすすめのイラスト副業10選
おすすめのイラスト副業をジャンルに分けて解説します。初心者向けのものから上級者向けのもの、どちらでも稼げる可能性のあるものなど、イラスト副業によって様々です。興味のあるもの、自分に合いそうなものを探してみてください。
自作イラストの販売
LINEスタンプの販売
LINEスタンプはスマホとLINE Creators Studioがあればすぐに作成することができます。
具体的には、LINE Creators Marketに申請して承認を通すだけで販売することができます。販売したスタンプの利益は売り出した価格の35%が還元されます。ただ、LINEスタンプの相場は100円〜程度であるため、安定した収益を出したい方には向いていません。
近年ではLINEスタンプのイラストレーターは飽和状態となり、競合が多くなりました。オリジナリティを出し、他と差別化を図るなどして売れる工夫をしましょう。自分の作ったスタンプが人気となれば、グッズ展開なども夢ではありません。
NFTアートの販売
NFT(Non-Fungible Token)とは、最近注目を集めているデジタルアセットの一形態で、デジタルアート、音楽、動画などの作品を独自のトークンとしてブロックチェーン上に登録し、保証するための技術です。
NFTアートとは、NFTを活用して、デジタルアートに唯一性(本物とコピーの見分けが付く)を持たせたものです。自身のアート作品をNFTとして発行すれば、オンラインのプラットフォームでNFTアートとして販売することができます。
高額取引されたNFTアートの中には、相当な技術力が必要なVR上に描かれた幻想的な絵もあれば、小学生が描いた落書きのようなドット絵も存在しています。NFTの世界では、何に価値が付いても可笑しくありません。誰にでもチャンスがあるのが魅力的ですね。
NFTについては次の記事で詳しく解説しています。興味のある方はぜひご一読ください。
NFTの稼ぎ方はこちら!始め方や仕組みも解説していきます。
ストックイラストの作成
AdobeStockやイラストACなどの、画像素材をダウンロードできるサイトに作成したイラストを投稿します。
投稿したイラストがダウンロードされると、収益が発生する仕組みになってます。過去に投稿したイラストが勝手に稼いでくれることも可能なので、継続が収益を増やす鍵となります。
ストックイラストの副業には納期もノルマも存在しません。片手間に行うことができるので、本業の合間にやるにはぴったりでしょう。余裕があれば、他のイラスト副業と組み合わせて稼ぐのも良いかもしれません。
案件イラストの制作
アイコン制作
SNSやブログ、Youtubeなどのアイコンを制作します。企業はロゴをアイコンにすることが多いため、クライアントは個人になる可能性が高いです。注文された内容に沿って、イラストを描きましょう。よくあるものだと、似顔絵のデザインや、オリジナルキャラクターの絵などが挙げられます。
アイコン制作は、業務の規模としては小さいので初心者におすすめできます。ただし、有名なイラストレーターのように、自分のイラストに価値があれば高単価になるかもしれませんが、そうでなければ単価は低くなるでしょう。そして、有名なイラストレーターであればもっと効率良く稼ぐことが可能なので、効率が良い副業だとは言えません。初めてのイラスト副業としては丁度良い難易度となっています。
ロゴ制作
企業ロゴの制作、ブランドロゴの制作、個人サイト、YouTubeチャンネルのロゴ制作など、クライアントの要望に沿ってロゴを制作します。ロゴは様々なところで活用されているため、需要が尽きない仕事となっています。
ただし、案件を獲得するためには、それなりのクオリティが必要です。近年はAIも発達しており、競争はより激化しています。人間だからこそできる構成、自分のスキルや味を活かしたポートフォリオなどを作成し、クライアントにアピールしてみましょう。
バナー・LPイラスト制作
Webサイトに表示されるバナー広告のイラストを制作したり、LP(ランディングページ)という顧客に直接サービスの申し込みや、商品の購入を促すページで使用するイラストを制作します。
誰もがインターネットを利用するようになった現代では、広告やLPが与える影響は大きなものになっています。この業務を専門にする会社や、クリエイターも存在するくらいです。その代わり、中規模以上の仕事では、そういうプロの人たちと戦うことになるので、技術力が必要になるイラスト副業でもあります。
Youtubeのサムネイル制作
YouTubeなどの動画投稿サイトの投稿者向けに、サムネイルイラストを制作します。
基本的に、YouTuberは動画編集の一環でサムネイルの制作も一緒に行います。イラスト副業としての需要は少ないですが、ゼロではありません。少ない案件の獲得に成功して、さらに動画がバズれば、自分の名が売れたり、継続案件になったりする可能性も考えられます。可能性としては高いとは言えませんが、報酬+αの内容で考えれば、マイナスになることは無いので悪い話ではないでしょう。
キャラクターデザイン
主に、企業、自治体のオリジナルキャラクターのデザイン、ゲームのキャラクターのデザイン、YouTuber、Vtuberのキャラクターデザインなどが挙げられます。
クライアントの要望に合わせて新しいキャラクターを生み出しましょう。案件獲得を有利に進めるために、今まで描いてきたキャラクターや、自分が得意なキャラクターのデザインを、ポートフォリオや個人Webサイトなどにまとめておきましょう。
キャラクターはコンテンツの顔になり得る重要な存在です。より良い作品を選ぶために、コンテスト形式で募集される場合もあるので、興味のある方はチャレンジしてみましょう。実績にもなるため、これからのイラスト副業に活かすことができます。
イラストのスキル販売
イラスト講師
イラストの描き方を教えてお金を稼ぐ方法です。このイラスト副業をするパターンとしては、イラストレーターを本業としている方が、講師として教鞭を取るパターンが多いです。人に教える立場になるためには、それなりの実績やスキルが必要になります。
イラスト学校や塾の先生になり、対面で教える方法と、オンライン講師となり非対面で教える方法が存在しています。副業で始めるなら、オンラインがおすすめできます。自宅で働けて、必要経費を最小限に抑えることができるからです。気になる方は、求職サイトなどを通じて仕事を探してみましょう。
イラスト系YouTuber
イラスト講師になるためには、それなりの実績やスキルが必要になりますが、イラスト系YouTuberなら誰でもなることができます。イラストを描いたり、ツールの使い方を解説したり、イラストに関係した動画を投稿しましょう。
イラスト系YouTuberとして活躍するためには、独自性が重要になります。他の人がやっていないことをしたり、何かに特化したイラストを描いたりして、視聴者を増やしましょう。独自性の高いコンテンツを築くことで、実績やスキルが自分よりも高い競合の相手を、超えることが可能になります。
一定の登録者数と動画再生時間を達成すると、広告を付けられるようになります。投稿した動画が再生されるたびに収益が発生しますが、慢心してはいけません。コンテンツが更新されなかったり、内容が微妙だったりすると、視聴者に飽きられてしまいます。再生数もメキメキと減っていくので、日々の努力も必要になります。
イラスト副業の探し方
イラスト売買プラットフォームを活用
LINEスタンプの販売、NFTアートの販売、ストックイラストの作成などは、専用のプラットフォームで行うことができます。販売したいプラットフォームで利用規約や作品規格を確認して、イラスト制作に取り掛かりましょう。
クラウドソーシングの活用
クラウドソーシングに登録し、自分の作品を公開して、依頼者からの仕事を受けることができます。サイトによって手数料は変わりますが報酬から手数料が1割ほどクラウドソーシングサイト側に取られます。しかし、SNSを通して依頼を受ける場合と違い、未払いを防げるなどの利点があります。
ポートフォリオなどを用意して、しっかりとクライアントにアピールすることで、案件獲得の可能性が上がります。
SNSなどから注文を受注
イラストを副業にして稼ぐ3つ目の方法は、SNSのフォロワーや友人などから依頼される仕事です。
InstagramやTwitterなどのSNSを活用し、自分の作品を公開することで、フォロワーを増やします。そして、SNSを通じて、クライアントからの仕事を受けることができます。SNSで依頼を受ける場合、ダイレクトメッセージなどで個別に対応することがほとんどです。
友人から依頼される場合は結婚式のウェルカムボードなどが依頼内容として挙げられます。
イラストを副業にするメリット
イラスト副業にはいくつかのメリットがあります。以下にその例をご紹介します。
収入が増える
イラスト副業は、追加の収入が期待できます。好きなことをして収入が得られるのは大きなメリットと言えます。また、副業の一般的なメリットでもありますが「場所や時間に縛られない」ということもメリットとして挙げられます。
スキルアップにつながる
イラスト副業は、アートスキルを向上させる可能性があります。イラストを作成するに伴い、新しい技術やスタイルを学ぶことができます。また、クライアントからのフィードバックを通じて、自分のアートスキルを改善することができます。デザインツールなどの使用に慣れることも期待できます。
ポートフォリオになる
本業がイラストレーターの方に限った話かもしれませんが、イラスト副業は、自分自身のポートフォリオの構築の手助けになります。これは、将来のアートキャリアを追求するために役立つことがあります。
イラストを副業にするデメリット
イラスト副業にはいくつかのデメリットがあります。以下にそのデメリットの例をご紹介します。
時間管理が難しい
フルタイムで働いている人がイラストの副業をする場合、時間管理が難しいことがあります。イラストを描く時間は個人差があります。気に入ったイラストがうまく書けず、書き直しをする場合は通常の倍以上の時間がかかってしまうことも…。時給換算すると、アルバイトの最低時給を下回っているなんてこともしばしば。安定した収益をガッツリ稼ぎたいと言う方には向いていない副業かもしれません。逆に、普段からイラストを描くことが好きで毎日イラストを作成することが苦でない方は、好きなことを仕事にして稼ぐことができるので天職と言えます。
安定して稼げない
イラスト副業は、本業とは別の収入源として役立つことがありますが、一般的には本業と同じレベルの収入を得ることはできません。また、イラストの市場価値が低い場合は、副業の収入がさらに低くなることがあります。
クラウドソーシングサイトなどでは、依頼を受けるまでに時間がかかることもありますので、すぐに収益が出なくても焦らないことが重要です。まずは継続してイラストを描くことが大切です。
クリエイティビティが必要
副業としてイラストを描くことが、本業や趣味の時間を奪ってしまい、イラストに対する創作意欲を低下させることがあります。また、プロジェクトに取り組むために必要な創造力やアイデアが枯渇してしまうこともあります。
イラスト制作は創造力が必要な副業ですので、デザインなどを考えることが苦に思える方は向いていないと言えます。
著作権に注意する必要がある
イラストの副業には、著作権やライセンスなどの法律的な問題が発生する可能性があります。クライアントとの契約書をしっかりと読み、違法な活動には手を出さないようにする必要があります。
また、トレースや他の人のイラストをなぞったりするのはNG行為とされています。近年有名なイラストレーターがSNS炎上したように、下手すればおおごとになりかねません。
イラスト副業収入の目安
一般的に、イラスト副業として、1枚あたり数千円から数万円程度の報酬が得られることが多いです。しかし、これはあくまでも一般的な目安であり、個人のスキルや経験、受注する作業量やクライアントの予算によって異なるため、必ずしも同じとは限りません。
また、イラスト制作ソフトのサブスクなど初期費用がかかる場合もあるので、考慮しなければなりません。
イラスト副業の収入を増やす方法
イラスト副業で収入を増やすためには、「案件数を増やす」「高単価案件の獲得」「継続案件を獲得」などの方法が挙げられます。
これらの方法を取るために、まずはポートフォリオを作成しましょう。今までの実績や作品を紙面や個人Webサイトにまとめることで、クライアントはあなたの能力を把握することができます。また、SNSにイラストを投稿しておけば、アカウント自体がポートフォリオになります。アカウントへのメッセージで直接案件を貰えることもあるので、おすすめできる方法です。
しかし、始めたばかりの方たちの中には「そもそもポートフォリオに載せる作品がない」と言いたい人もいると思います。そういう方は、自分の魅力が伝えられるようなイラストをポートフォリオ用に描いたり、低単価の案件からこなして作品を増やしていきましょう。
最初は低単価な案件しか貰えなくても、継続して努力することで段々と高単価な案件も獲得できるようになっていくでしょう。また、クライアントに気に入られれば、継続的に案件を貰える可能性も期待できます。より安定した収入を得ることができるため、良い関係を築けるように意識しましょう。
イラスト副業の案件例
ここでは、案件の具体例を紹介します。
ゲーム制作会社のSNSバナー制作
ゲーム内のカード背景、バトル背景のデザイン
新規ソーシャルゲームのキャラクターデザイン
案件によって、求められる稼働日数や単価が変わります。1回切りの案件もあれば、期間契約、プロジェクト契約の案件も存在しています。自分に合った案件を探して、イラスト副業を始めましょう。
イラスト副業は初心者でもできる?
結論から言うと、イラストの副業は初心者でもできます。SNSでのアイコン制作などの依頼は比較的手軽に始められるのでおすすめです。
イラストの副業を始める前には、イラストの基礎知識を身につけ、練習することが大切です。特に、デジタルの絵を描く場合などはデジタルツールの使い方を身につけておかなければなりません。
また、自分は絵が下手でイラストの副業に向いていないと思っていても、そのイラストの味が逆に受けたりと他人から見たら魅力的に見える場合があります。イラストの副業に興味が湧いたらまずは出品できそうな作品を制作してみましょう。
イラスト副業を始めるために必要なもの
イラスト副業を始めるために必要なステップは以下の通りです。
イラスト技術
イラスト副業を始めるにあたって、基本的なイラスト技術が必要です。自分の得意分野や興味のあるジャンルについて、スキルアップを図ることも大切です。イラスト上達本やYoutubeのイラストの描き方解説動画を見るなどして、イラストを商品として売れるレベルになるまで、イラストスキルを向上させましょう。
ツールの準備
イラストを描くためには、パソコンやタブレット、ペンタブレットなどのツールが必要です。自分のスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
ソフトウェアの購入
イラストを描くためには、イラストソフトウェアが必要です。代表的なものにAdobe IllustratorやClip Studio Paintがあります。無料で試せる期間もありますが、基本的にはサブスク代がかかります。初期費用をかけたくないという方は、無料でイラストを描けるアプリも存在するので、そういったものを使うと良いでしょう。ただ、無料のアプリは課金しないと機能が制限されている場合もあります。
ポートフォリオの用意
これは必ずしもなくても大丈夫ですが、依頼主に自分のスキルやスタイルをアピールするために、ポートフォリオを作成することが大切です。自分が描いたイラストをまとめたWebサイトやSNSアカウントを作成することが一般的です。
営業力
自分の実力をアピールするために、営業力が必要です。SNSやウェブサイトを通じて、自分の実績や作品を積極的にアピールすることが大切です。直接ダイレクトメッセージを送るなどして依頼を獲得しましょう。クラウドサービスに登録している場合は直接ダイレクトメッセージを送る必要などはありませんが、需要の高いイラストの傾向を把握するなどコンスタントに仕事を獲得するためにはマーケティング力が必要とされます。
実際に仕事をスタート!
依頼を受けたら、実際にイラストを作成していきましょう!
イラスト副業を始める際の注意点4選
副業をこれから始めるという方には注意しておくべき点がいくつかあります。いくつかご紹介するので、副業を始める前に確認してください。
会社の就業規則を確認する
副業を始める前にまず一番に確認しておきたいことは、会社の就業規則です。就業規則で認められていなくても副業ができる場合もありますが、基本的には会社の就業規則で副業が禁止されている場合は副業がそもそもできません。
副業を始めたいと思っている方は、まず本業で働いている会社の就業規則を確認することをお勧めします。
次の記事では、副業禁止の範囲について解説しています。興味のある方はぜひご一読ください。
副業禁止の範囲ってどこからどこまで!?
自己管理をきちんと行う
本業がある方は、副業をする時間などを計画的に考え、本業に影響がないようにしなければなりません。睡眠時間を削ってまで、無理して働くことは健康上よくなく、体を壊してしまっては本業にも影響を来します。
きちんと時間を管理し、無理のない範囲で続けることが大事です。
怪しい副業サイトには注意する
副業を紹介するサイトの中には、詐欺サイトがある場合があります。すぐに高額の報酬を得られるなどと謳っている場合は注意が必要です。
副業で稼ぐには、地道に貯める方法しかないことを理解しておきましょう。
税金について理解する
副業で得た年間収益が20万円を超える場合は、確定申告が必要です。
法律に従い、適切に税金を納めることが必要です。収益が20万円を超えたにもかかわらず、確定申告をしなかったら罰則があるので注意しましょう。
確定申告については次の記事で解説しています。興味のある方はぜひご一読ください。
副業所得が20万円以上なら確定申告は必要?申告しなかった場合のペナルティについても解説
まとめ
いかがでしたでしょうか。本記事では、おすすめのイラスト副業10選、イラスト副業の探し方、イラスト副業のメリット・デメリット、イラスト副業を始める際の注意点などについてご紹介しました。
イラストを描くのが好き、または得意と言う方はぜひ自分に合ったイラスト副業に挑戦してみてくださいね。
イラスト副業以外にも副業はたくさん存在します。ぜひ、自分にぴったりの副業を見つけてみてください!「自分1人で副業を探すのは不安…」という方は、副業マッチングサービスのSOKKIN MATCHがおすすめです!
SOKKIN MATCHとは
SOKKIN MATCHは企業の人材課題に対して厳選したマーケター/クリエイターをマッチングし、企業の事業課題を解決するサービスです。
SOKKIN MATCHの運営事務局は、元大手WEB代理店のトップマーケターが運営しているため厳選されたスキル診断によりミスマッチなく最適な案件へのアサインができます。
また、定期的なフィードバック面談や皆様の案件対応へのサポートにより安定したプロジェクト進行が見込め、皆様の持続的な収益拡大へのサポートが可能となります。
そして、スキル診断の結果・稼働条件・企業側からの評価などによって、SOKKIN MATCH事務局より企業側へ報酬単価アップの交渉を行います。
報酬単価アップの交渉を行うことで持続的に案件に取り組んでいただき、皆様のモチベーションアップと市場価値最大化に貢献して参ります。
こちらのWEBサイトでは、案件のご紹介や複業術など随時配信してまいりますので、無料でプロフィール・スキルシートへのご登録してみてはいかがでしょうか。