【必読】ブログに何を書く?副業で稼げるブログを作るにはテーマ選びが重要!

SEO

2020年から新型コロナが流行したことにより、副業を始める方は増加傾向にあります。その中でも、アフィリエイトブログはパソコンがあればすぐに始めることができるため注目を集めています。

一方で、ブログを始めてみたはいいものの、テーマ選びに時間が掛かってしまうという方も多いのではないでしょうか?ブログテーマは基本的には個人の自由で好きなことをテーマにして良いですが、適当にテーマを選んでいるばかりではブログの収益化につながりません。

本記事では、テーマ選びが重要な理由やテーマの選び方のポイントなどについてご紹介します。

ブログの始め方やアフィリエイトの仕組みについては次の記事でも詳しく解説していますので、興味があればご一読ください。
【初心者必見】ブログの副業の始め方!アフィリエイトは稼げない?

ブログはテーマ選びが10割?テーマ選びが重要な理由

ブログのテーマは原則として自由に決めて良いです。しかし、深く考えずに自分の興味のある分野についてブログを書いたしても、そのテーマがニッチな分野である場合などはユーザーのニーズが少なく、ブログのアクセス数が伸びません。その結果、肝心の収益が発生しない事態となってしまいます。

また、逆に競合が多すぎる分野をテーマに選んでしまうと競合に埋もれて、ブログが伸び悩む原因となってしまいます。

こういった理由からブログのテーマ選びはとても重要です。副業としてアフィリエイトブログで稼ぎたいと思っている人ほど、ブログのテーマは慎重に決めることをお勧めします。

ブログテーマの決め方【ポイント4つ】

ブログのテーマを決める際には、以下の4つのポイントに注目して決めることをお勧めします。

1:市場規模が大きい
2:競合が少ない
3:そのテーマに関連した広告の報酬単価が高い
4:自身の興味関心がある

1:市場規模が大きい

ブログで稼ぐためには、そのテーマに「需要があるかないか」が重要なポイントとなります。ブログの収益は読者がいてこそ生まれるため、読者を増やすためにも市場規模が大きいテーマを選ぶと良いでしょう。

「Googleトレンド」などを活用して、市場規模を調べるのがお勧めです。

2:競合が少ない

市場規模が大きいテーマを選ぶことは重要ですが、市場規模が大きいということはレッドオーシャン(強いライバルが多く競合性が厳しい状態)であることを意味します。

個人ブログがすでに有名なブログや企業のサイトより検索結果が上位に来るというのは、かなり難易度が高いと言えます。

そのため、競合が少ないテーマを選ぶということが重要になってきます。テーマに関連したキーワードを実際に検索し、どのようなサイトが検索上位に表示されているのか確認しましょう。

どうしてもブログのテーマが決まらない時の対処法

ブログのテーマ選びをする上で、誰でもすぐに実践できるコツを2つご紹介します。

1:参考にできそうなサイトを見つける
2:思い切って複数テーマを「雑記ブログ」を作る

1:参考にできそうなサイトを見つける

自分のブログと同じようなテーマについて取り上げているブログを参考にするのは、ブログのテーマ選びをスムーズにしてくれるはずです。

もちろん、タイトルの丸パクリなどはダメですがテーマ選びに行き詰まった際などに見てみると、新たな切り口を発見できるかもしれません。

2:思い切って複数テーマを「雑記ブログ」を作る

書きたいテーマが1つに決まらないときは、思い切って複数のテーマを扱う「雑記ブログ」にしても良いでしょう。雑記ブログとは、主に旬の話題などについて書くブログのことを言います。

雑記ブログとしてさまざまなテーマを扱っていくことで、次第に自分が描きやすいジャンルや興味関心のあるテーマが見つかるかもしれません。

アフィリエイトブログは日記ではない!

アフィリエイトブログ初心者が陥ってしまいがちなのが、ブログを日記形式で書いてしまうことです。アフィリエイトブログにおすすめのブログ形式をご紹介します。

ブログ初心者の方には、「日記」「ブログ」の区別が難しいという方も少なくありません。

理由としてアメーバブログ(アメブロ)などのように、芸能人が日常を掲載するブログがブログのイメージとして定着しているからではないでしょうか。

結論として、副業としてアフィリエイトブログを執筆する方は日記形式のブログではなく、特定の分野に特化した特化型ブログを書くことをお勧めします。

日記形式のブログは私生活にある程度興味を持たれている芸能人が書くことで閲覧数が伸びているため、副業でブログを行なっている一般人の方が日記形式でブログを書くことはお勧めできないためです。

また、日記形式のブログは特定の話題について取り上げるのではなく、さまざまな話題を不規則に取り上げるので、専門性に欠けるため検索エンジンとの相性が良くありません。

ブログの内容には、自分の日常を描くのではなく客観的にためになりそう&価値のあるブログを書くことを心がけましょう。

YMYLには注意が必要

YMYLとは?

ブログのテーマを選ぶ時、YMYLのテーマを選ぶことはお勧めしません。

YMYLとは、「Your Money Your Life」の略です。金銭・健康・生命など、人生や生活に大きな影響を与えるテーマのことであり、個人のブログだと検索エンジンでは上位に表示されません。

YMYLに該当するジャンル
金融(仮想通貨・クレジットカードなど)
美容(コスメ、筋トレ、ダイエットなど)
健康(病気やケガ)
公共サービス
不動産
人種・宗教
法律 など

YMYLに該当するジャンルは国や大企業が運営するような記事しか上位表示してくれません。副業でブログを行う際にはYMYLは避けるのがベターです。

おすすめのブログテーマ

以下のようなブログテーマは比較的競合が少なく、YMYLにも該当しないためおすすめと言えます。自分の興味関心があるテーマがあれば、それをブログテーマとしても良さそうですね。

・サブスクリプションサービス
・マッチングアプリ・婚活サイト
・ハウスクリーニング・家事代行
・メンズコスメ・メンズメイク
ただし、市場規模や競合の関係は日々移り変わるので、上記のテーマが必ずしも競合が少なくおすすめのテーマとは言い切れません。そのため、ブログのテーマを決める際は改めて競合調査などを行うと良いでしょう。

副業でよくある質問

Q.ブログ副業は確定申告が必要?

会社員の方でも副業で年間20万円以上の所得を得ている場合は自ら確定申告を行う必要があります。確定申告が必要な場合について次の記事でも詳しく解説していますので、興味があればご一読ください。

副業の確定申告のやり方は?初心者向けにわかりやすく徹底解説!

Q.在宅の副業で家賃や光熱費は経費にできる?

副業で自宅を使用している場合、家賃や光熱費は一定範囲内で経費として計上することができます。ただし、これらの支出を経費として計上するためには、自己都合で支出したものではなく、必要な支出であることを証明できる必要があります。

副業で使用する部屋の広さや使用時間に応じて、家賃や光熱費を計算し、副業で得た収入に対して必要な分だけ経費として計上することができます。場合によって、経費にできない場合もあるので不安な場合は専門家に相談するのがお勧めです。

在宅の副業で家賃や光熱費は経費にできる?誤った経費申請をしたらどうなる?

Q.ブログ副業は会社にバレる?

副業のパソコン画面を見られてしまったり、同僚との会話やSNSでの発言から副業をしていることが会社にバレるケースがあります。そもそも、会社のルールで副業が禁止となっている場合は当たり前ですが副業を行わないようにしましょう。

副業の給料が手渡しなら、会社に副業はバレない?副業に扱われにくい収入についてもご紹介!

まとめ

いかがでしたでしょうか。本記事では、アフィリエイトブログのテーマ選びについてご紹介しました。以下に今回のポイントをまとめました。

・ブログテーマ選びのポイントは、
❶市場規模が大きい
❷競合が少ない
❸そのテーマに関連した広告の報酬単価が高い
❹自身の興味関心がある
・日記形式でブログを書かない
・金銭・健康・生命など、人生や生活に大きな影響を与えるテーマ(YMYL)は避ける

稼げるブログになるためには、テーマ選びも重要ですが何よりも継続してブログを書くことが大事です。広告の報酬単価や市場規模などを鑑みつつ、自身の興味関心があるということに重点をおいてテーマを決めると良いでしょう。

ブログを始めて3ヶ月〜半年は利益が出にくいため、そこで諦めずテーマを色々と試行錯誤しながら自分だけのブログを育てていきましょう!

また、ブログを始める際には、管理ツールを使うことがおすすめです。下記サイトにてまとめられているので、興味のある方はチェックしてみてください
「記事管理体制を整える!ブログ記事の作成・管理におすすめのツール7選Stock

副業探しにおすすめのSOKKIN MATCHとは

SOKKIN MATCHは企業の人材課題に対して厳選したマーケター/クリエイターをマッチングし、企業の事業課題を解決するサービスです。

SOKKIN MATCHの運営事務局は、元大手WEB代理店のトップマーケターが運営しているため厳選されたスキル診断によりミスマッチなく最適な案件へのアサインができます。

また、定期的なフィードバック面談や皆様の案件対応へのサポートにより安定したプロジェクト進行が見込め、皆様の持続的な収益拡大へのサポートが可能となります。

そして、スキル診断の結果・稼働条件・企業側からの評価などによって、SOKKIN MATCH事務局より企業側へ報酬単価アップの交渉を行います。

報酬単価アップの交渉を行うことで持続的に案件に取り組んでいただき、皆様のモチベーションアップと市場価値最大化に貢献して参ります。

こちらのWEBサイトでは、案件のご紹介や複業術など随時配信してまいりますので、無料でプロフィール・スキルシートへのご登録してみてはいかがでしょうか。

 

               
  • class="cat-item cat-item-"
  • //子カテゴリーのidを入れる        
この記事の監修者SOKKIN MATCH事業責任者/坂口 綾太
SOKKIN 人材支援統括本部/本部統括:坂口綾太 株式会社SOKKIN 執行役員

2019年に株式会社サイバーエージェントに新卒で入社し、歴代最速でシニアアカウントプランナーに昇格。人材・不動産業界マーケを経験し、株式会社サイバーエージェントTOP3顧客になる不動産企業様にて責任者を担当していた実績を持つ。2024年、株式会社SOKKIN入社後、SOKKIN 人材支援統括本部/本部統括に従事。

坂口綾太のX

\好条件求人、続々掲載中!/
SOKKIN MATCHのご登録はコチラから >




SEO
タイトルとURLをコピーしました